『旅×食×地域』をコンセプトに新しい価値を創造
『TRAVEL LAB』とは、
旅×食×地域をキーワードに
独自の視点で新しい価値を生み出すための研究所です。
様々な分野のプロフェッショナルが集まり、
専門的な目線からプランニングを行い、
今までにない新たな価値を生み続けます。
MARUNOUCHI TRAVEL LABが1/17にOPENします!
日本の観光の発展のために集まった、様々な分野のプロフェッショナルとともにとことん研究し、専門的な目線からプランニングを行い、これまでにない持続可能なビジネスモデルの創造を行います。
TRAVEL LABに集ったプロフェッショナルだけでなく、様々な業界や地域の魅力を知り尽くしたプロフェッショナルとともに、日本に新たな価値や市場を創造することで、世界中の人々の旅行にバリューイノベーションをもたらします。
日本に新たな価値を提案するため、プロフェッショナル集団が常に世界中のニーズを研究・調査し、その専門知識により日本に新スタイルを考案していきます。
また、その他様々な視点からも、独自のプロジェクトを考案しつづけます。
観光の発展のためには、地域とお客様を繋ぐ人材育成が重要であると考え旅・食・地域などの魅力・知識を、楽しく面白く伝えることができるエンターテイナーの育成を行います。
スクールの一般開校は今春予定!
ナビゲーター考案の世の中にあるものとは違った新しい企画商品も今後販売していきます。
おしゃれなワインバルを何軒もホッピングし、一杯のワイン・ちょっとしたタパスをつまみながら、仲間と探索することを楽しむといった「バルホッピング」がヨーロッパで人気です。
これを日本の文化に取り入れたらどうなるか?とことん研究・改良し、新スタイルを提案していきます!
弊社が開発したレストランバスの運行や、地域の素材を生かした様々な商品開発を行っています。
地域の皆様が広めたい魅力やアイデアなどをヒアリングし、実行できるようプランニングし、様々なチャレンジを行いながら、新たな価値を創造します。
他ではなかなか提案できない、面白い商品を販売していきます!
ご当地のビールを、その地域ならではの一番おいしい楽しみ方で、地域の人々と共にいただく。
そんな感動体験ビアツーリズムに共感し、一番おいしい楽しみ方の提案を行っていきます。
取り組み内容や、商品販売は3月リリース予定です!