-
- willer限定ツアー
- 成田空港・中部国際空港 セントレア・関西空港からのJetStar往復航空券と、藻岩山の夜景・旭山動物園・富良野などの人気観光地を巡るバスがセットになった、お得な限定ツアーをご用意しました!!
- ツアーバスは宿泊ホテル前に発着するので時間も有効に使えます。
-
- willer限定ツアー
- 成田空港・中部国際空港・関西空港からのJetStar往復航空券と、藻岩山の夜景・旭山動物園・富良野などの人気観光地を巡るバスがセットになった、お得な限定ツアーをご用意しました!!
- ツアーバスは宿泊ホテル前に発着するので時間も有効に使えます。
- 『成田シャトル』で空港へのアクセスがより便利に!
- 成田発プランには、山手線大崎駅(品川区)から成田空港へ毎日43便運行している、『成田シャトル』が往復で含まれています。
札幌の夜景に酔いしれよう!藻岩山の夜景観光付き! 札幌1泊2日
1泊で札幌旅行を考えている方におすすめ。札幌もいわ山では、札幌の360度の雄大な景色を眺めることができます
- 1日目
- 各空港発→JetStar→新千歳空港着→(各自移動)→札幌着・・・ホテル発(19:20頃発)札幌もいわ山夜景号⇒札幌もいわ山ロープウェイ自由見学⇒ホテル着(21:40~22:00頃着)・・・ホテル(泊)
- 2日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・新千歳空港発⇒JetStar⇒各空港着
- 札幌もいわ山夜景号
- 北海道三大夜景のひとつ「もいわ山夜景」を鑑賞。ロープウェイ&ケーブルカー乗車券が無料(通常1,700円相当)!
札幌の夜景に酔いしれよう!藻岩山の夜景観光付き! 札幌2泊3日
夜景はもちろん、札幌を満喫したい方におすすめ。札幌もいわ山では、札幌の360度の雄大な景色を眺めることができます
- 1日目
- 各空港発→JetStar→新千歳空港着→(各自移動)→札幌着・・・ホテル発(19:20頃発)札幌もいわ山夜景号⇒札幌もいわ山ロープウェイ自由見学⇒ホテル着(21:40~22:00頃着)・・・ホテル(泊)
- 2日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・ホテル(泊)
- 3日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・新千歳空港発⇒JetStar⇒各空港着
- 札幌もいわ山夜景号
- 北海道三大夜景のひとつ「もいわ山夜景」を鑑賞。ロープウェイ&ケーブルカー乗車券が無料(通常1,700円相当)!
人気観光地を巡ろう!旭山動物園・富良野日帰り観光付き! 札幌2泊3日
北海道に行ったら必ず訪れたいスポット「旭山動物園」や「富良野」を巡ります。かわいい動物やラベンダー畑に癒されます。
- 1日目
- 各空港発→JetStar→新千歳空港着→(各自移動)→札幌着・・・ホテル(泊)
- 2日目
- ホテル発(9:00頃発)・・・旭山動物園・富良野1DAYピクニック号⇒旭山動物園⇒パッチワークの路(車窓観光)⇒フラワーランドかみふらの(~6月23日まで、8月21日~)/ ファーム富田(6月24日~8月20日)⇒ホテル着(18:20~18:50頃)・・・ホテル(泊)
- 3日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・新千歳空港発⇒JetStar⇒各空港着
- 旭山動物園・富良野1DAYピクニック号
- 旭山動物園入園券つき!動物園のあとは季節の花々が咲き乱れる美瑛・富良野へ。
美しい景観を味わう!美瑛・富良野日帰り観光付き! 札幌2泊3日
北海道の自然そのものの、広大で美しい景色が楽しめる地域を巡ります。富良野チーズ工場ではミルクアイスのプレゼントも!!
- 1日目
- 各空港発→JetStar→新千歳空港着→(各自移動)→札幌着・・・ホテル(泊)
- 2日目
- ホテル発(8:30頃発)・・・美瑛・富良野まんきつ1DAY号⇒パッチワークの路(車窓観光)⇒四季彩の丘(下車観光)⇒美馬牛小学校⇒ファーム富田⇒富良野チーズ工房⇒ホテル着(18:20~18:50頃)・・・ホテル(泊)
- 3日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・新千歳空港発⇒JetStar⇒各空港着
- 美瑛・富良野まんきつ1DAY号
- 人気の「ファーム富田」もたっぷり見学。ふらのチーズ工房ではアイスミルク(シングルサイズ)をプレゼント!
最後までめぐり尽くそう♪札幌・小樽日帰り観光付♪ 札幌1泊2日
1泊で札幌旅行を考えている方におすすめ!2日目は札幌・小樽の周遊バスで最後まで北海道を堪能。そのまま新千歳空港までお見送り♪
- 1日目
- 各空港発===JETSTAR===新千歳空港着・・・各自移動・・・終日自由行動・・・ホテル宿泊
- 2日目
- 札幌東急REIホテル9:13発===【Buy-Bye札幌・小樽&千歳号に乗車】・・・札幌中央卸売市場 場外市場■下車見学(9:40~10:20)・・・石屋製菓白い恋人パーク■下車見学(10:40~11:30)・・・小樽の造り酒屋 田中酒造亀甲蔵■下車見学(12:10~12:35)・・・小樽(堺町エリア)自由散策■自由昼食・見学(12:40~14:40)・・・新千歳空港(16:20)
新千歳空港発===JETSTAR===各空港着
- Buy-Bye札幌・小樽&千歳号
- 札幌と小樽を一日めぐり、楽しんだ後は新千歳空港までお見送り!フライトがある方にとても便利♪
最後までめぐり尽くそう♪札幌・小樽日帰り観光付♪ 札幌2泊3日
札幌旅行を考えている方におすすめ!最終日は札幌・小樽の周遊バスで最後まで北海道を堪能。そのまま新千歳空港までお見送り♪
- 1日目
- 各空港発===JETSTAR===新千歳空港着・・・各自移動・・・終日自由行動・・・ホテル宿泊
- 2日目
- ホテル発・・・(終日自由行動)・・・ホテル(泊)
- 3日目
- 札幌東急REIホテル9:13発===【Buy-Bye札幌・小樽&千歳号に乗車】・・・札幌中央卸売市場 場外市場■下車見学(9:40~10:20)・・・石屋製菓白い恋人パーク■下車見学(10:40~11:30)・・・小樽の造り酒屋 田中酒造亀甲蔵■下車見学(12:10~12:35)・・・小樽(堺町エリア)自由散策■自由昼食・見学(12:40~14:40)・・・新千歳空港(16:20)
新千歳空港発===JETSTAR===各空港着
- Buy-Bye札幌・小樽&千歳号
- 札幌と小樽を一日めぐり、楽しんだ後は新千歳空港までお見送り!フライトがある方にとても便利♪
ホテル情報
※ツアー予約時に、ホテルを選択できます。
※連泊時は同じホテルとなります。
新千歳空港から札幌市内へのアクセス
- ・JR新千歳空港駅から札幌駅までは、JRで37分、1,070円です。日中は15分間隔で運行しています。+520円でUシート(指定席)が利用できます。
- ・レンタカーのご利用なら、新千歳空港から借りられるオリックスレンタカーがおすすめ!
WILLER TRAVEL限定、最大30%OFF!! 詳細・予約は以下のバナーよりご確認ください。
ホテル近辺の有名スポット
白い恋人パーク
- 北海道札幌市に位置するお菓子のテーマパークです。北海道を代表する銘菓、「白い恋人」の工場見学、お菓子作り体験、イシヤオリジナルスイーツが味わえる「チョコレートラウンジ」、 そして中庭のローズガーデンなど、見て、食べて、楽しむことができます。
- JR札幌駅より車(タクシー)、バスで約25分
- MAP
ラーメン横丁
- 「さっぽろラーメン横丁」は味噌ラーメン発祥の地として、全国に「札幌ラーメン」の不滅の伝説を作り上げた名横丁です。昨今では、ラーメンが欧米やアジア諸国を筆頭に世界的な広がりをみせる話題の「食」として注目も浴びています。「元祖さっぽろラ ーメン横丁」も新しい時代の流れに呼応するかのごとく新たな息吹を感じさせる名店が揃っています。
- JR札幌駅より地下鉄で約5分、徒歩約25分
- MAP
支笏湖
- 日本有数の透明度を誇る支笏湖には、「チップ」と呼ばれる特産品のヒメマスを使ったグルメや「苔の洞門」などの観光スポットがあり、さらには“カヤック”を利用したアクティビティを楽しめるなど、この湖独自の魅力があります。丸駒温泉、支笏湖温泉などの名泉にもぜひ立ち寄ってみてください。
- JR札幌駅より車で約70分/新千歳空港からバスで約50分
- MAP
ノーザンホースパーク
- 約15万坪の広大な敷地のなかに約80頭の馬が生活しており、かわいいポニーたちのショーや乗馬体験、大自然のなかでの多彩なアクティビティを揃えています。ほかにも、旬の食材を使用した本格的な料理や競馬関連の施設など、子どもから大人まで1日中楽しめる「馬のテーマパーク」です。
- 新千歳空港から車、バスで約20分
- MAP
小樽
- 小樽貴賓館や大正硝子館などの歴史的建造物が多く、変わったペンギンショーが見られるおたる水族館なども有名です。小樽運河では運河クルージングを楽しむことができ、小樽の夜景も楽しめます。また、小樽三角市場のような、新鮮な海鮮類が揃う市場が多くあるのも魅力です。
- JR札幌駅より電車で約35分、車で約50分
- MAP
札幌市中央卸売市場場外市場
- 毎朝、北海道各地から採れたての野菜・果物、そして水揚げされたばかりの魚介が届く札幌市中央卸売市場。約60店舗が連なり、朝6時から鮮度抜群の厳選食材が並んでいます。さらに市場の食材を活かした寿司屋や定食屋などの飲食店も充実。手ごろな価格で旬の味覚が揃っています。
- JR札幌駅より電車で約20分、車で約12分
- MAP
余市蒸溜所
- 日本人として初めて、スコットランドで本格スコッチウイスキーの蒸溜技術を学んだ竹鶴政孝。スコットランドに似た気候や豊かな自然を探し続け、1934年、余市に蒸溜所を開きました。敷地内には、竹鶴氏とスコットランド人のリタ夫人が暮らした邸宅やウイスキー博物館などがあり、蒸溜所見学と併せて一般に公開しています。
- JR札幌駅より電車で約70分、車で約80分
- MAP
第64回 2017さっぽろ夏まつり 7/20(木)~8/17(木)開催
- 1954年(昭和29年)に始まった「さっぽろ夏まつり」。当日は中島公園をメイン会場に、今でも続く「盆踊り」や、札幌の夏の風物詩、国内最大級の大通公園のビアガーデンなど札幌市内各所でさまざまな夏を楽しむイベントが開かれます。
- JR札幌駅より徒歩10分
- MAP